はじめに
天文学的な時間を要して・・・・最近やっていますね・・・
社内のシステムを変えてみようとちょっとさわってみた・・
デモ版つかってみたよ
ログイン後はこんな感じ..
Kintoneのバナーを押すとこんな画面・・
アプリ・・
CSVからできるみたいね・・
おすすめアプリ
営業支援サポートパックいれてみることに・・
入れてみた・・顧客一覧・・
検索窓らしくはなく・・フィルターマークがある・・押してみた・・
ああ・・エクセルのあれな・・うーむ・・・
ググってみると・・
検索窓は自作でjavascriptで書くとできるみたい・・
このあたりボタンをつけるに検索窓カスタムすればできそう・・
https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/201767270-%E7%AC%AC2%E5%9B%9E-%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AB%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%92%E7%BD%AE%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86-?_ga=2.148731441.787952170.1685414027-88779579.1683604235
つぎに顧客一覧からレコードの詳細みてみた。
あ・・中にリストがありますね・・
フォームの修正みてみると・・
ちなみに、新規に項目追加できました・・ここからカスタムできますね・・
関連付け・・できるやん・・・
ちなみに、IDはレコード番号だけじゃない。自分で作成したIDも指定できました。
CSVで作成したみた・・
CSVの先頭の見出しが項目名になるようで、SQLとか英語のフィールド名は、日本語化しておくとらくぽい・・
当然、CSVからでもフォームの修正ができるので、追加、レイアウトができました。。
Microsoft AccessとExcelが合体して。。WEB版になりましたって感じ・・・
Box for kintoneを入れてみましたが、BOXがフレームで表示されて、そのフレーム内でBOXログインしてつかう感じでした。。
kintoneからも外部のREST APIが叩けるようなので、社内サーバーのSQLをREST API化することで連携いけるのかね・・
他のシステムREST APIがあれば連動できますね。
権限について
kintoneのユーザー権限をチェックしてみましたが、アプリ単位、レコード単位、レコード項目単位でアクセス権限が設定できました。
設定のしかたがいまいち。むずかしかったですが・・・
あとユーザー情報にも、オリジナル項目が追加できることも分かりました。社員の入社日、労働時間とか・・・ない物をを追加できます。
さいごに
サンプルもかなりあるので・・・
https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/sections/200681620
Excelのイメージでそのまま使う感じであれば、カスタムはなくても使える感じ、ファイル共有のエクセル
あとカスタムに・・天文学的な時間を要するのか・・・
React、Vue.js、javaScript,TypeScriptどちらの記述もOKなようですが・・TypeScriptを押しています。
JQueryの記述もいけるようなので、REST APIをjavaScriptで書いたことがある方とか難しくない感じ
関連
外部からkintoneのAPI叩いてみた
記事
https://www.omakase.net/blog/2023/06/kintone-api.html